2008年03月17日
おでかけ日記『ポティロンの森・その1(3/8)』
春らしい陽気のおでかけ日和になりそうだったので、
急きょ、零父の提案でひさしぶりに茨城県『ポティロンの森』へ
行くことにしました。オマケに前日にHPをチェックしてみたら、
3月中はJAF会員向けの駐車料金無料や、入園券分が無料になる
バーベQセットのサービスがあって超お得でした!!
(やっぱ、でかける前のHPチェックは大事だわ)
が、駐車場のおじさんに会員証と間違えて保険証を提示した零父・・・( ;A´ω`)
開園前に着いたのでダダっ広い駐車場もガラガラ。
数台停まっていたのも、ほとんどスタッフの車のようでした。
慌てて車外へ出ようとする零さん。
いつも零さんは遊び場に着くと「ひゃぃぃい〜、ひゃぃぃ〜」と
叫んで我さきに飛び出そうとするけど、一体ドコへ行く気なんだろう?
いつもは絶対させないようにしているけど、試しに飛び降りさせてみる。
と、ダァーッと遠くへ走り去るを覚悟して構えていたけど、
「アハッ、アハッ♪」と心軽やかなギャロップで、
ウチの車の周りをダカダカ走ってるだけだった。
![]() |
そのまま勝手に入園しそうな零くんをムンズと捕らえ、
開園とともに園内へ。ドッグランはまだお友達も
いないようだったので先に動物さんコーナーへ。
前にここで大人ヤギさんに脅かされ、仔ヤギちゃんにドンッと
頭突きを喰らわされた零さんはアヘアヘとすでに引け腰。(笑)
こちらにもまだ誰もいなくて、動物さんたちはノンビリしてました。
ヒツジさんの親子がいたので、自販機で動物さん用オヤツを買って
零父が柵の中へ入るとお母さんが前脚のヒヅメ鳴らして威嚇してました(゚-゚;
さっそくオヤツをあげるとゴキゲンを直してくれました。
仔ヒツジちゃんはヨチヨチ歩いて、零父が近付いてもオットリしています。
でも抱っこするとおかあさんが激しくメェメェ啼いて抗議します。
噛み付いたり、ド突いたりはしないけど、ちょっと地面から
持ち上げただけでも、激しいメェメェ攻撃でかわいそうなので
もうすこしオヤツをあげて、そっと見ることにしました。
![]() | |
ヤギさん、こ・こわいよ〜 | 後ろ脚が零くんに似てるよ |
ほかにもロバさん、ウシさん、ウサギさんがいて、
私一人でヤギさんの、おさわりコーナーに入ってみました。
ここにも可愛らしい2匹の仔ヤギちゃんがいたので、
抱っこしてみると「ぶめぇぇぇぇぇッ!!」と
園内に響き渡るようなすごい悲鳴!!Σ(゚□゚;
先ほどのヒツジ母さんの反応を思い出して、
周りにいた大人ヤギさんに一斉にヤラれるっと思ったけど、
意外にもみんな無関心。助かった・・・ε-(´・`)
早くこのエリアからの脱出したい&遊びたい
零さんに引かれてドッグランへ。
ワンコたちもボチボチ集まって来てました。
ところが零くん、入ってすぐに首筋に噛み付いてジャレてくる
まだ若そうな中型ワンくんにキレてケンカになってしまいました。
こんな時、キャンッとかいってすぐ逃げてくればいいのに、
(いや、逃げるとよけいやられちゃうのかな?)
ぜんぜん負ける気がしてない零さん・・・困ったモンです(-'`-;)
うなりながら後ずさりしてテーブルの下に入った零くん。
相手のワンコは吠えながら飼い主さんの手をすり抜け、
追い打ちをかけようとものすごい勢いで誰もいないテーブルの反対側へ。
この時は必死に零くんを呼ぶとスンデの所で
「身の程知らずのドチビが・・・!!」
(性格的にも体格的にもそれはアナタのほうです ^^;)
とでも言いたげにガンを飛ばしつつテーブルから出て
私の所へきたので抱き上げてかばうことができました。
ちょいヤバイ場面だったけど、こんなことがあると
すこしは頼りにしてくれてるのかとちょっと嬉しかったりして。
![]() |
この出来事以来、なんかイラつき気味の零さん( ;A´ω`)
優しいラブくんやゴールデンくんが寄ってきても
いつも以上に男の仔に手きびしく怒りまくってました。
塀ぞい地面のニオイ嗅ぎ&ナメに夢中になっていたので、いきなりウシロから
「コラァッ」っとウエストをつかんだら目を見開いてモノすごく驚いたりして、
かなりピリピリしてたようです。
その後、ワンコもドンドン増えてきて、お気に入りの可愛らしい
シュナちゃんを見つけ、ゴキゲンも直った零くん。
シュナちゃんも零くんに追い回されるばかりでなく
元気にワワンッと飛び付いて逆襲したりしながら、
広々とした草のランを駆け回っていました。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
しかし、ホントに暑いほどの今日の日差し。
私たちも少々用心して厚着してきたので上着など、
とっくに脱いでいました。零くんも暑さでかなりベロが出てる。
そろそろお昼を食べるのに良い時間帯になってきたので、
一時、ランを出て食事休憩することにしました。

「え、もう行っちゃうの?」というように、
シュナちゃんが出入り口の途中まで見送ってくれました。
てっきり零くんをウットーしがってると思ってたけど、
からかい相手として結構、気に入ってくれてたのかな〜?
※午後に備えてバケツに入ってク〜ルダウン♪
>>その2につづく<<
(3月17日作成・更新)
<"愛犬との暮らし - livedoor Blog 共通テーマ">


タグ:犬 ペット Japanese Chin 狆 チン 狆くしゃ 零くん ブログ 狆ブログ 日本犬 座敷犬 小型犬 チンクシャ 犬ブログ ちんくしゃ ゼロ 和犬 日本狆
トラックバックURL
■■■※トラックバックはブログオーナー確認後に表示されますm(_ _)m↓狆ブログランキング☆一日一クリック♪

画像ペッタンもOK『零くんの掲示板』
■■■「サーバーが混み合って・・・」とメッセージが出る場合、■■■間をおいて何度か更新ボタンを押してみてください。
■■■

この記事へのコメント
■■■※コメントの文字数は改行なしで全角400字までですm(_ _)m2. Posted by もう 2008年03月19日 00:46
★★ポチ母さん
わぁー、いらっしゃいませ〜♪(^0^)/
普段は路地の入り組んだ細々した地域に住んでいるので、
たまにこういう所に行っては犬も人もバァァっとしてます。
今月末の伊豆高原もとっても楽しみ
ケンカになるといつもは一人で闘おうとして、
(もしかしたら私のことも守ってる気分? ^^;)
かばえなくてヒヤヒヤなんです
わぁー、いらっしゃいませ〜♪(^0^)/
普段は路地の入り組んだ細々した地域に住んでいるので、
たまにこういう所に行っては犬も人もバァァっとしてます。
今月末の伊豆高原もとっても楽しみ

ケンカになるといつもは一人で闘おうとして、
(もしかしたら私のことも守ってる気分? ^^;)
かばえなくてヒヤヒヤなんです

1. Posted by ポチ母です 2008年03月18日 23:51
うわあ〜
最高にいいところですね。
零くんの、頑張り可愛かった〜。
よしよし。
偉いよ〜零くん。
困った時には、お母さんを頼っちゃおうね。
走っている時の笑顔も嬉しそう

最高にいいところですね。
零くんの、頑張り可愛かった〜。
よしよし。
偉いよ〜零くん。
困った時には、お母さんを頼っちゃおうね。
走っている時の笑顔も嬉しそう
